THE SECOND INCARNATION / ANAEMIA
 スウェーデンのゴシック・メタル・バンドの'01年リリースの1st。バンド名がANATHEMAのぱちものみたいだ。ヘヴィでダークでのりのりな感じのゴシック・メタル。Voはメインは叫ぶようなデス声で、ところどころで普通声もあり。メロディアスなフレーズ、キャッチーな歌メロもあるけど、全体的には聴いていて重苦しさ、暑苦しさを感じます; 美しいメロディ、憂いのあるメロディが少ないのですよね。そして、遅い曲がなくて、音数が多くて、忙しい感じ。Voもやかましいし。ジャケットがいかにもゴシック・メタルっぽいから、これはゴシック・メタルだ!と思いこんでいるだけで、実は違う音楽なのか; ともかく、あんまり面白くないです。http://www.durling.com/anaemia (純生)


KING FEAR / BABYLON WHORES
 フィンランドのデス・ロック・バンドの'99年リリースの2nd。デス・ロックていうのは彼らの自称であって、ヘヴィなロケンロールです。全曲のりのりのゴシック・メタルという捉え方もありかも。先に聴いている3rdではロマンティック・ゴシックの要素もより強く出てきてましたが、この2ndでも既にTYPE O NGEATIVEっぽいダークで遅くてヘヴィな曲もやっています。オープニングから続けて3曲は1stのような速いロケンロールですが、以降の曲はもろにゴシック・メタル路線です。"Skeleton Arm"はまるでCATHEDRALののりのりな曲まんまという感じ。"Fey"はギターのメロディが印象的な曲。タイトル・トラックはぐにゃぐにゃなゴシック。フルート入りです。フィンランドではみんながみんな、同じロマンティック・ゴシックの方向に行くのはどうかと思うけど、このバンドは初期はデス・ロックというものをやろうとしていたのだし、それを残していけば、存在価値は高まると思う。   (純生)


EVIL GOD / BLIND HATE
 広島のブルータル・デス・メタル・バンドの3曲入りCDR。力強くかちっとしたサウンドです。メロディアスで印象的なギター・ソロが3曲共にしっかり入ります。剛球一直線ではなくて、ブレークしちゃったりするところはかっこいいと思う。Voは押しつぶしたようなデス声。もっと、これという個性があるといいすね。http://bhdks.tripod.co.jp/    (純生)